ヒルマンニナ、アミューズ時代に映画『血ぃともだち』で唐田えりかと共演していた?!

ヒルマンニナ(牧野仁菜)

日韓合同オーディションプログラム「Nizi Project(虹プロ)」に出演中のヒルマンニナさん。

そのかわいい外見や歌の上手さはもちろんのこと、アメリカ育ちのハーフなのにも関わらずとても謙虚な姿勢にファンが急増中です。

そんなニナさんですが、以前は大手芸能事務所アミューズに所属していたということでも話題になっています。

こちらでは、ヒルマンニナさんのアミューズ事務所時代の活躍の中でも、映画『血ぃともだち』にバンパイア役で出演していたことについてまとめました。

Sponsored Links
目次

ヒルマンニナ、以前はアミューズ事務所に所属

名前ヒルマンニナ(牧野 仁菜)
生年月日2005年2月27日
身長164cm
血液型O型
出身地アメリカ・ワシントン州
言語日本語・英語・フランス語
趣味音楽鑑賞、運動
特技口を使った芸、甘えん坊
元所属事務所アミューズ

ヒルマンニナさんは、虹プロジェクトの仙台オーディションを受ける2年ほど前に、アメリカのワシントン州から日本に引っ越してきました。

日本語のあまりの上手さに、プロデューサーの餅ゴリことJ.Y. Park(パク・ジニョン)氏 からも驚かれますが、日本に来た当初は全く話せなかったそうです。

学校で、友達とコミュニケーションが取れないのが悔しくて必死に覚えたということからも、非常に努力家であることが分かります。

そんなニナさんですが、2017年、アミューズがバイリンガルな人材発掘を目指し開催した『マルチリンガルオーディション』に見事合格し、同年からアミューズの所属タレントとして活動を開始します。

当時は「ヒルマンニナ」ではなく「牧野仁菜」として活動していたようです。

※ 虹プロジェクトの参加条件は、事務所所属NGなので、現在はアミューズ事務所を退社されています。

ヒルマンニナ、映画『血ぃともだち』にバンパイア役で出演

実はニナさん、押井守監督の『血ぃともだち』にバンパイア役で出演されています。

ヒルマンニナ(牧野仁菜)
出典:絶対監督主義 シネマラボ 押井守たちの挑戦

画像右側がニナさん。ちなみに、左側の女性は東出昌大さんと関係のあった唐田えりかさんです。

オーディション時のエピソード

『血ぃともだち』は、献血マニアの女子高生が自分たちの血を与えながら、バンパイアの少女(ニナさん)をかくまう、というちょっと変わった物語です。

オーディションが開催されたのは、2018年2月25日。

こちらの画像()はその時のものですが、早生まれのニナさんはまだ12歳の中学1年生だったというのですから、驚きです!!

ヒルマンニナ(牧野仁菜)
出典:絶対監督主義 シネマラボ 押井守たちの挑戦

特技の歌を披露しているシーンがこちら。

12歳とは思えない圧巻の歌声です。

撮影時のエピソード

まずは、女子高生役の人たちに紹介されるシーンがこちら。

ヒルマンニナ(牧野仁菜)
出典:絶対監督主義 シネマラボ 押井守たちの挑戦

この時はまだ13歳になったばかり。

こんなに横顔が美しい人っているの?!っていうくらい綺麗な横顔ですよね。

私は個人的には、ニナさんは綺麗なおでこをスッキリと出している方が似合うような気がします。

実はこの映画は、これまで数十億もの制作費を使ってアニメーションを作ってきた押井監督が、潤沢な予算と贅沢な時間の中では得ることのできない映画的な熱量を求めて、その100分の1ほどの予算で実写映画を撮るというものでした。

つまり、スケジュール的にも全く余裕がありません。

実際に、撮影が始まると・・・

撮影当時13歳のニナさんは、労働基準法により夜8時以降の撮影ができない

という条件から、さらに厳しいスケジュールに追い込まれてしまいます。

撮影順序や方法を変え、予定していたシーンをカットするなどして次々と撮影が進められていくわけですが、当然、現場の空気に緊張感が漂います。

そんな空気の中での撮影は、13歳のニナさんにとって相当なプレッシャーだったのではないかと思われますが、見事にバンパイア役を演じきります。

映画は、筧利夫さんとワルツを踊るシーンで締めくくられます。

ヒルマンニナ(牧野仁菜)
出典:絶対監督主義 シネマラボ 押井守たちの挑戦

タイムリミットの午後8時が迫る中で撮られたこちらのシーンですが、大物俳優・筧利夫さんとの共演も臆することなく演じる13歳のニナさんに、女優魂を垣間見ることができました。

ニナさんのフランス語と英語を話すシーン

ニナさんは、日本語・英語・フランス語を話せるトライリンガルです。

トライリンガルといえば、虹プロの横井里茉(リマ)ちゃんも一緒ですね。

【動画】Zeebra(ジブラ)の娘・横井里茉は現在JYP練習生!可愛すぎると評判に!!

ニナさんのフランス語で喋る姿を一度見てみたいと思っていたのですが、ちょうどこちらの映画で見事なフランス語(?)と英語を披露されていました。

映画『血ぃともだち』の視聴方法

そんな見どころ満載の映画『血ぃともだち』ですが、実は、2019年2月10日に『さぬき映画祭』で試写上映されただけで、劇場公開は未だ決まっていません。

この作品単体での公開は難しいようで、レーベルとして何人かの監督、何作かのタイトルが揃ったところで公開したいという配給側の意向なのだそうです。

ニナさんが出演したこの作品をぜひ観てみたいのですが、唐田えりかさんの件もあり、公開はますます難しくなってしまったというところでしょうか?

ヒルマンニナ、アミューズ事務所時代に映画『血ぃともだち』に出演していた?!についてのまとめ

2019年の夏に行われた虹プロのオーディションで、ニナさんは「2年少し前にアメリカから引っ越してきました」と話しています。

ですので、おそらく2017年頃に日本に転居してきたのだと思われますが、その時は日本語が全く話せなかったのだそうです。

しかし、映画『血ぃともだち』のオーディションが行われた2018年2月25日には、何不自由なく日本語を話されています。

ということは、1年くらいで日本語をマスターしてしまったのかもしれません。

また、スケジュールが押してしまい大きなプレッシャーの中で演じるその姿は、とても13歳(撮影当時)の少女とは思えない堂々たるものでした。

そんなニナさんの活躍からこれからも目が離せませんね!!

ニナちゃんの虹プロでの活躍はこちら。

ニナちゃんのライバル?囁くような歌声が魅力のミイヒちゃんの記事はこちら。

『missA』のスジに似ているアヤカちゃんの記事はこちら。

「第2のTWICEのモモ」と言われているマコちゃんの記事はこちら。

ニナちゃんがお姉さんのように慕っているリオさんの記事はこちら。

ラップが上手なリマちゃんの記事はこちら。

虹プロメンバーのお母さん・マヤさんの記事はこちら。

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる