【徹底比較】休校中におすすめのドリルや教材無料サービスまとめ!小学生編

当ページのリンクには広告が含まれています。
学校の机
  • URLをコピーしました!

一向に収束の兆しが見えない新型コロナウイルスの感染拡大。

我が家の住む地域でも休校措置がとられ、YouTubeを見てばかりの子ども達に困っています。

同じように「このままでは勉強に遅れてしまう・・・」と心配な方に、期間限定でドリルや教材の無料サービスを行っている会社を紹介したいと思います。

Sponsored Links
目次

ドリル・教材の無料サービス

1. Gakken

Gakken
出典:Gakken

「やさしくまるごと小学」シリーズは、教科ごとに1年生から6年生までの内容が1冊にまとめられたテキストを元に、授業動画を見ながら学習を進めていく教材です。

Gakkenでは、今回の休校措置を受け、こちらの教材の授業動画を無料で公開しています。

まずは、試しに動画をご覧になって、続けられそうであれば、テキストを購入してみてはいかがでしょうか?

『やさしくまるごと小学』シリーズの特徴は下記の通りです。

  • マンガやイラストが多く、手に取って読んでみたくなる。
  • 説明がわかりやすくて、成績が伸びやすい。
  • 先生の授業がいつでも YouTube で見られる。
  • 小学校全単元の内容が入っているから、つまずいたところから総復習できる。

YouTube での授業動画は、テキストのページ上部の QRコード を読み取ることで視聴することができます。

テキストの価格は、

  • 国語、算数、理科、社会・・2,420円
  • 英語・・・・・・・・・・・2,640円

5冊購入すると 12,320円 になりますが、このお値段で6年分の学習内容をまるまる勉強できる教材(しかも動画付き!!)なんて、なかなか見つからないのではないでしょうか?

ただ、広く浅く全体を見渡せるという点では良い教材だと思いますが、物足りなく感じ、他の問題集等が必要になるお子さんもいらっしゃるのではないかと感じました。


Gakkenでは、休校措置に対する無料サービスとして、上記の授業動画の公開以外にもプログラミング体幹トレーニング電子書籍などのメニューや、絵本のプレゼント工作の投稿キャンペーンなどの面白そうな企画を用意しています。

コンテンツ・サービスは随時追加予定との事です。

↓ 詳しくはこちら
Gakken 家庭学習応援プロジェクト

2. 進研ゼミ

進研ゼミ
出典:進研ゼミ

進研ゼミでは、全学年対応の「漢字・計算ドリル」、3学期の総復習ができる「春の総復習ドリル」をPDFで提供しています。

PDFだと印刷して使えるので便利ですね。

↓ 詳しくはこちら
進研ゼミ 無償提供・登録不要の教材

ただし、上記のドリルは復習するには良いのですが、進級してからの新たな単元を学習することができません。

もし、休校期間中に学習を進めたいのなら、『進研ゼミ小学講座』の受講を検討してみてはいかがでしょうか?

『進研ゼミ小学講座』の受講費は下記の通りです。専用のタブレットを使って学習します。

毎月払い12ヶ月分一括払い
1年生3,680円35,760円(1ヶ月あたり 2,980円)
2年生3,680円35,760円(1ヶ月あたり 2,980円)
3年生4,490円44,880円(1ヶ月あたり 3,740円)
4年生4,980円53,160円(1ヶ月あたり 4,430円)
5年生5,980円63,840円(1ヶ月あたり 5,320円)
6年生6,440円68,760円(1ヶ月あたり 5,730円)

↓ 気になる方はこちらをクリック!

3. Z会

Z会
出典:Z会

Z会では、1〜2年生向けには算数と国語のドリル教材3〜6年生向けには論理的な思考力を自然に身につけられる算数と理科の教材をPDFで提供しています。

ボリュームは少ないのですが、ハイレベルなZ会の教材が気になっていた方には無料で試せるチャンスですね!

この他に、体験型プログラミング教材「Z-pro(ゼットプロ)」の一部も公開されています。

↓ 詳しくはこちら
Z会 無料提供教材

Z会に入会した場合のスタンダードコースの費用はこちらです。

毎月払い12ヶ月分一括払い
1年生4,620円47,124円(1ヶ月あたり 3,927円)
2年生5,060円51,612円(1ヶ月あたり 4,301円)
3年生6,160円60,816円(1ヶ月あたり 5,068円)
4年生7,260円72,048円(1ヶ月あたり 6,004円)
5年生9,790円97,680円(1ヶ月あたり 8,104円)
6年生10,065円92,070円(1ヶ月あたり 7,673円)

Z会にはスタンドコースの他に、タブレットコース中学受験コースが用意されています。

6年生のタブレットコースは、毎月払いなら8,800円12ヶ月分一括払いなら82,280円と、スタンダードコースよりお安く受講することができます。

中学受験コースは、受講内容により金額が変わってきますので、詳しくは下記よりお確かめください。

↓ 気になる方はこちらをクリック!

4. 東京都教育委員会(東京ベーシック・ドリル)

東京ベーシック・ドリル
出典:東京都教育委員会

東京ベーシック・ドリル」は、1〜6年生までの国語・算数3〜4年生の理科・社会の基礎的な学習内容を身に付けるためのドリルです。

PDFをダウンロードしてお使いください。もちろん東京以外にお住まいの方も利用可能です。

↓ 詳しくはこちら
東京ベーシック・ドリル

5. NHK for School

NHK for School
出典:NHK for School

過去に放送されたNHK教育テレビの番組が、見やすくまとめられています。

例えば、上の画像は4〜6年生の算数なのですが、具体的な計算方法というよりも、概念を理解させるような作りになっているので、時間に余裕がある今だからこそ見せたい内容だと思いました。

↓ 詳しくはこちら
NHK For School

スタディサプリもオススメ!!

スタティサプリ
出典:スタティサプリ

スタディサプリ』は、常に14日間の無料体験を実施しているので、特に今回の休校措置を受けての無料サービスではないのですが、お勧めです!!

ただし、小学1年生から受講することができますが、学習内容は4年生からとなりますのでご注意ください。

我が家では、去年からこのスタディサプリを利用しているのですが、一流講師による動画授業のあまりの分かりやすさに、親の私の方が興奮してしまいました。

1チャプター(動画)が長くても15分以内に収まっているので、飽きずに見ることができるちょうど良いボリュームになっています。

新学年が始まり、我が子も新しい単元に取り組んでいますが、今のところ動画を見てすんなりと理解できているようです。

苦手な箇所は、学年をさかのぼって復習することができますし、逆に意欲的に取り組みたい場合は、上の学年の学習を進めることもできます。

我が家の小学生も、中学英語の先取り学習をしています。

テキストはプリントアウトすることもできますが、冊子を購入した方がお子さんにとっては使いやすいでしょう。料金は1冊1,200円(送料込)となります。

受講料は、毎月払いなら2,187円12ヶ月一括払いなら21,780円(1ヶ月あたり1,815円)となります。

12ヶ月一括払いには、返金保証もあるので安心です!!

2020年5月10日まで、実質月額が毎月払いなら1,408円12ヶ月一括払いなら1ヶ月あたり1,078円になるキャッシュバックキャンペーンを実施中です!

↓ 気になる方はこちらをクリック!

キャンペーンバナー

無料書籍公開サービス

KADOKAWA

KADOKAWA
出典:BOOK WALKER

KADOKAWAは『コウペンちゃんといっしょに学ぶ 小学生のことわざ・慣用句』や『小学校の総復習が7日間でできる本』などの12冊を無料公開しています。

無料公開期間は、4月30日(木)までです。

↓ こちらからどうぞ
KADOKAWAの学習参考書80冊以上が無料公開

小学館

日本の歴史
出典:小学館

小学館では、学習まんが『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』(全24巻)電子版を無料公開しています。

↓ こちらからどうぞ
小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史 全24巻を無料公開

休校期間中にお勧めのドリルや教材の無料サービスまとめ

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各地で休校措置が取られ、子供たちも大変な状況におかれています。

ですが、学習状況をゆっくりと見直せる良い機会だと前向きに捉えて、紹介したサービスなどを利用しながら、この局面を乗り越えていきたいものですね。

*記事中の価格は税込価格です。

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次